4人一組になって行う課題研究。今年のテーマは「ストローブリッジコンテスト」です。

まずは、担当の上田尊先生からルールの説明。
材料は、ストローのみ。
4人で知恵を出し合い、機能性とデザイン性に優れた橋を作ります。
合宿最終日に、耐荷重のテストとデザイン面のプレゼンを行い、優れた作品を表彰します。

ストローの接着に、テープやのりなどは使えません。
ストロー同士をどう接合するのかもポイントです。

アイデアをまとめるが上手な人、工作が好きな人、プレゼンが得意な人…
それぞれの得意分野を持ち寄って、4日間でどんな橋を作るのか?
最終日が楽しみです。
(事務局)