東大キャンパスツアー

この時間は班ごとに分かれ、開催地である東京大学本郷キャンパスを自由に散策しました。ここでは、2か所の見学先の様子をレポートします。

「健康と医学の博物館」では、日本における医療の発展の歴史がわかりやすく紹介されています。
塾生たちは、内視鏡手術のビデオや大正時代に開発された色覚異常検査表など、珍しい展示の数々を見ながら話し合っていました。

「東京大学総合研究博物館」には、化石、鉱物、動物の剥製や骨格など、大量の学術標本が展示されています。
地質標本や植物をじっくり観察したり、骨格標本に驚いたりと、塾生たちの興味は様々だったようです。


塾生たちは、仲間と感想や疑問を話し合いながら、楽しそうな様子で見学していました。得意分野が違う仲間たちと一緒に巡ることで新たな発見や刺激があったのではないかと思います。

(15期 日吉雪乃)