_blank
     
「ダーウィン展」見に行きましたか?
【今日のひとこと】 2008年5月15日

みなさんは国立博物館で開催されている「ダーウィン展」を見に行きましたか?

チャールズ・ダーウィンといえば、「種の起源」という本が有名ですが、私は「ビールグ号航海記」という本がオススメです。これは世界のあちこちを廻る船の上で、いろいろな生物と出会い、記録していく様が描かれていますが、その中で、私が一番面白いと思ったのが、ダーウィンフィンチについてです。

ガラパゴス諸島に暮らす小鳥「ダーウィンフィンチ」の仲間は、くちばしの形が変化に富んでいます。ダーウィンはこの鳥を見て「環境に適応して生物の姿形は変化する」という進化論を考えついたそうですが、小枝を餌取りの道具にするものや、血を吸うものまで、フィンチ類の進化には驚かされることばかりです。環境に応じてそれぞれ進化をすることのすごさを私は感じました。

ちなみに、初めてこれらが近縁の種であると発見したのはジョン・グールドという鳥類学者です。当時、私はこの鳥類学者が書く絵に魅せられていて、それに関する本をたくさん読んでいたのですが、思いがけないところで繋がっていました。いろんなことに興味をもって調べたり、考えたりしたことは、やがて全部繋がってくるんですね。

7月に大阪で開催される「ダーウィン展」に行くのがとても楽しみです。又、3月15日(土)~ 6月29日(日)まで大阪自然史博物館にて「恐竜ラボ」が開催されています。こちらも進化の代表といえる存在!鳥は恐竜から進化したということもあって、私は恐竜にも親しみを感じています。

みなさんも機会があれば、ぜひ行ってみてくださいね。
(渡辺奈央【1期塾生】)