コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

第9回創造性の育成塾夏合宿

2014年8月

  1. HOME
  2. 2014年8月
2014年8月6日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 juku 授業レポート

8月6日 (水) 2時限目 「地学オリンピックに参加しよう!」

 10:30~  瀧上 豊 先生 関東学園大学教授 (地学オリンピック)

2014年8月6日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 juku02 授業レポート

8月6日 (水) 1時限目 「化学オリンピック」

 09:00~  薬袋 佳孝 先生 武蔵大学教授 (化学オリンピック)

2014年8月5日 / 最終更新日時 : 2014年8月5日 juku 授業レポート

8月5日 (火) 6時限目 「まとめの時間」

 19:00~  「まとめの時間」        

2014年8月5日 / 最終更新日時 : 2014年8月5日 juku02 授業レポート

8月5日 (月) 5時限目 「コンピュータにできること・できないこと — プログラムとアルゴリズム —」

 16:30~  筧 捷彦 先生 早稲田大学理工学部教授  (情報オリンピック)  

2014年8月5日 / 最終更新日時 : 2014年8月5日 juku02 授業レポート

8月5日 (月) 4時限目 「わたしたちの生活に役立ち始めたバイオマス化学品」

 14:30~  松村 晴雄 先生 (株)旭リサーチセンター 常務取締役主席研究員  

2014年8月5日 / 最終更新日時 : 2014年8月5日 juku02 実験

8月5日 (月) 3時限目 「飛ぶ種を研究しよう!」

 13:00~  下田 治信 先生 昭島市立福島中学校 教諭  

2014年8月5日 / 最終更新日時 : 2014年8月5日 juku 実験

8月5日 (月) 2時限目 「原子の世界の好きと嫌い」

 10:30~  兼 龍盛 先生 江戸川学園取手中・高等学校 教諭

2014年8月5日 / 最終更新日時 : 2014年8月5日 juku02 授業レポート

8月5日 (月) 1時限目 「光通信と社会の情報化」

 09:00~  末松 安晴 先生 東京工業大学 栄誉教授・元学長 (日本国際賞受賞)

2014年8月4日 / 最終更新日時 : 2014年8月4日 juku 授業レポート

8月4日 (月) 5時限目 「宇宙生命は存在するか? ―天文学からのアプローチ ―」

 16:15~  渡部 潤一 先生 自然科学研究機構国立天文台 副台長

2014年8月4日 / 最終更新日時 : 2014年8月4日 juku 実験

8月4日 (月) 4時限目 「ゲルマラジオ制作」

 16:00~  高畠 勇二 先生 全国中学校理科教育研究会 顧問  

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

塾生まとめ ⑤ No.41~No.48

2014年8月20日

塾生まとめ ④ No.31~No.40

2014年8月20日

塾生まとめ ③ No.21~No.30

2014年8月20日

塾生まとめ ② No.11~No.20

2014年8月20日

塾生まとめ ① No.01~No.10

2014年8月20日

8月7日 (木) 研修所出発

2014年8月7日

8月6日 (水) 6時限目 「閉塾式」

2014年8月6日

8月6日 (水) 5時限目 「まとめ発表」

2014年8月6日

8月6日 (水) 4時限目 「STAP細胞はなぜ迷走したのか」

2014年8月6日

8月6日 3時限目 「夢の実現」

2014年8月6日

カテゴリー

  • blog
  • Q&A
  • ライブ配信
  • 事務局からのお知らせ
  • 塾生
  • 塾生まとめ
  • 実験
  • 授業レポート
    • 7月31日
    • 8月1日
    • 8月2日
    • 8月3日
    • 8月4日
    • 8月5日
    • 8月6日
    • 8月7日
  • 授業・講義
  • 時間割

アーカイブ

  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 1970年1月

Copyright © 第9回創造性の育成塾夏合宿 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU