今日のひとこま(8月5日)
食事のあいさつ
夏合宿では、朝昼晩の食事の際に恒例の儀式があります。
それは、塾生による「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつです。

毎食のはじめとおわりに、一人ずつ持ち回りであいさつをします。
自分の住んでいる所の紹介と、「近くに来たら会いに来てください」や
「午後の授業も頑張りましょう」など、みんなに向けたひとことを添えるのが恒例です。

短いあいさつにも、それぞれ個性が出ます。
お互いを知り、打ち解けるいいチャンスになっています。
食堂から見える富士山