日本・アジアから選ばれた塾生による自己紹介です。
夏合宿のまとめ
今までは、学習のときだけではなく普段の生活でも、何かに取り組んですぐに結果が出ないと嫌になってしまうことがよくありました。しかし今回の合宿は、これまでの私の姿勢を変え、将来の目標を定める大きなきっかけとなりました。
例えば上田先生からは「諦めないことで『考える力』や成功する人間性が身につく」ということを教えていただきました。また、鈴木先生のお話からは、「目標の達成よりも、目標を発見し、設定することが重要である」ということが理解できました。永井先生は、「理屈だけではわからない問題に出会っても、行動に移してみると結果が出ることが多い」と教えてくださいました。そして大西先生のお話からは、「練習でも本番のような緊張感を持つことで、大切な時に最善が尽くせる」ということを学びました。
多くの先生方のお話を聞いて、どんなことでも根気強く続けていくことが大切で、諦めてしまったら決して成功には繋がらないということがわかりました。今の私には難しくて理解するのに時間がかかるお話も多かったです。しかし、時間をかけて考えていくと必ずわかりました。そのときの感覚がとても気持ちよくて、理科がより面白く感じられました。また、友達と取り組んだ計算問題は、話し合いながら論理立てて考えることで解決でき、できたという自信を持つことができました。
この世界にはまだまだ解明されていないことがたくさんあります。だからこそ好奇心や新たな疑問がどんどん湧いてきます。私はそれらの難しい問題について、じっくり調べ考え、諦めずに立ち向かっていくことが大切だと強く感じました。そういった姿勢で学び続けていくことが理科分野のさらなる発見と発展に繋がっていくのではないかと考えます。私は将来、科学を学び、問題を見つけ、その解明に向けて努力していきたい、そして学んだ技術を使って人の役に立ちたいという目標を持つことができました。これからは、その目標に向けて根気強く努力を続けていきたいと思います。
出身地・現在地の特徴
富山県生まれ東京育ちです。徳川家ゆかりの増上寺や芝公園の近くに長く住んでいました。
現在は小石川植物園の近くに住んでいます。
ニュートンのリンゴの木やメンデルのぶどうの分株が有名ですが、梅の品種もたくさん植えてあり興味深いです。
好きな教科
美術、英語、数学、理科、社会、国語
部活や趣味(今まで続けてきた研究など)
リズム水泳部に入っています。(シンクロナイズドスイミングのようなことをしています。)
美術館や博物館に行くことが好きです。
海の生き物(特にペンギン)に関する本を読んだり、水族館に行って本物を見たりすることも好きです。
夏合宿の意気込み
様々な理科の世界を知ることができるであろう一週間の合宿がとても楽しみです!
よろしくお願いします!
夏合宿のまとめ
今回の合宿で僕が学んだことは、中学生のうちに科学を学ぶことの大切さと科学という世界の奥の深さ(美しさ)です。
最初の講義で有馬先生が「中二の頃に著名な先生方の話を聞きたかった」と述べていました。
また、様々な先生が素晴らしい実験と講義をして下さいました。そして、科学は奥が深くかつ、美しいということに気付きました。
先生方、スタッフの皆さん、そして共に過ごした47人の塾生の皆さん、
8日間有難うございました!
出身地・現在地の特徴
東京都 墨田区 両国です。
スカイツリーや、江戸東京博物館、国技館、北斎美術館等があり、伝統工芸も盛んな歴史のあるとても魅力的な場所です。また歴史上の有名な人物である葛飾北斎、吉良上野介、勝海舟、川端康成、芥川龍之介等々の所縁の地でもあります。スカイツリーはどこからでもよく見え、綺麗なライトアップはいくつものパターンがあり、僕の街のシンボルになっています。
展望台からの景色も素晴らしいので、是非遊びに来てください!
好きな教科
好きな教科は理科です。学校での実験は毎回楽しみにしています。
特に宇宙や物理に興味があります。電子回路を組む事も好きです。
科学雑誌も好きなので、ニュートンを定期購読しています。
音楽も好きで、ソプラノリコーダーが得意です。
部活や趣味(今まで続けてきた研究など)
部活は卓球部と電子電脳技術研究会に所属しています。
今は文化祭に向けて、ゲームを作っています。
囲碁と電車が好きです。
幼少期からセロハンテープの軸、電子レンジ、扇風機、宇宙等々回転するものに興味があり、
日々考察し続けています。
夏合宿の意気込み
ここで知り合う仲間や先生方は一生の宝になると思うので、素敵な夏合宿にしたいです。
そして、思う存分楽しみたいです。よろしくお願いします。
夏合宿のまとめ
僕は、育成塾の中で特に上田先生の話から新しい学びを得ることができました。
先生は講義の中で「分からない、をここが分からない、に変えることが大事」とおっしゃいました。このことについて僕が考えたことは、目的は未解決の問題に意識を向け集中することだから、様々なことの基本だなぁ ということでした。
この時、ふと思ったことが「自分のマニュアルを持つべき」ということです。それは自分のマニュアルを持つことで、自分をより理解できるためさらに上を目指せるからです。例えば何かの機械の説明書を読んで、それについて詳しく知っていれば、使いこなせて新たなことにチャレンジできます。つまりそれをよく知るということです。自分を知ることで上を目指せます。また、自分を知ることで問題にも上手く対応できます。そしてこうすることで前向きになると思います。
僕は、集中しずらかったり、マイナス思考なところがあったりと色々な問題がありますが
これらのことを活かし改善して、さらに上を目指していきたいと思います。
出身地・現在地の特徴
山梨県甲府市に住んでいます。ぶどうや桃などおいしい果物がたくさんあります。
好きな教科
理科、数学、技術
部活や趣味(今まで続けてきた研究など)
ソフトテニス部にはいっています。アウトドアが好きでキャンプによく行きます。
小学6年生のときからFLLというロボットの大会に参加していて、今年はデンマークで行われた世界大会
(FLL Open European Championship)に出場しました。
夏合宿の意気込み
この合宿で自分の視野を広げて、これからに生かしたいです。
夏合宿のまとめ
今回の育成塾で私には、「諦めない力」というものがついたと思います。
この塾に来る前まで、私は結構めんどくさがりで、諦めやすい人でした。育成塾での先生方の講義はとても面白かったのですが、難しい上にペースが速く、なかなかノートをとるのが追いつきませんでした。
だから、昔の私だったらすぐにノートをとることを諦めていたと思います。ですが、ふとまわりの人を見てみると、皆必死に食らいついていました。そこで私は「負けてられない」と思うことができ、諦めずにいられました。
今回の塾では特に7月30日に講義をしてくださった上田正仁先生のおっしゃっていたことがが心に残っています。
「どんな難しい問題にぶち当たったとしても、基本に戻りつつ、絶対に諦めずに考え続ける」
これからいろいろな学習をしていく中で私も難しい問題に出会う事が多いと思います。でも、そんな中でもこの上田先生の言葉をきちんと覚えておき、最後まで諦めないで解ききっていこうと思います。
出身地・現在地の特徴
神奈川県茅ケ崎市です。
茅ヶ崎は「湘南の海」というイメージが強いみたいです。
好きな教科
数学
部活や趣味(今まで続けてきた研究など)
剣道部に所属しています
夏合宿の意気込み
すごく貴重な機会を得られたことをとても嬉しく思います。
全国に仲間ができること、素晴らしい先生方の講義をうけられることが楽しみです。
短い間ですが、みんなとたくさん話して仲良くなりたいです。よろしくおねがいします。
夏合宿のまとめ
僕は“鈴木寛先生・上田正仁先生から学ぶ、考えることについて―何を考え、どう生きるか―”
というテーマで発表します。
まず、“何を考え”の“何を”の部分について。
これは鈴木先生が“ELSI”と呼ばれる政治的、倫理的に見た科学技術への考え方の違いによる問題(例えば、遺伝子組み換えの限度など)を提示してくださり、少し考えてみて面白かったので、これからも続けていこうと思いました。
次に、どのように考えればいいのかについて。
これは上田先生の“考える力の鍛え方”の講義でお話があった「地図メソッド」によって“何がわからないのかの意識”を持つことで考えやすくなることがわかりました。今回の合宿に参加して、考えることの大切さと何をどのようにして考えるのかについて学ぶことができました。ありがとうございました。
出身地・現在地の特徴
オオゴマダラの飼育で有名な昆虫館と大阪国際空港(伊丹空港)がある兵庫県伊丹市に住んでいます。
好きな教科
理科系全般(特に物理)
部活や趣味(今まで続けてきた研究など)
物理研究部・クイズ同好会・水泳部に所属しています。
けれど小さい頃から生き物を観察するのが好きで、毎日近所の田んぼの生態系を観察しています。
夏合宿の意気込み
ずっと会いたいと思っていた先生方に実際に会って話を聞けるのが待ち遠しいです。
また、他校の生徒の人達と色々なことを学んだり、話をしたりするのも楽しみです。
夏合宿のまとめ
育成塾に来るまでは、理科に対して苦手意識があって興味はあってもあまり好きではありませんでした。しかし、育成塾で勉強したことで理科が大好きになりました。化学の授業はまだ学校でないので、ここで初めて本格的な実験をしました。実験の面白さを知りました。
育成塾は、創造力の大切さを教えて下さる講義も充実していて、将来について、考え方について、世の中について考える良いきっかけとなりました。質問の時間では、伺いたいことをまとめられずにきちんと伝えられなかったことがあり、それが私の反省点です。
最後に、育成塾では素敵な友達ができ、科学オリンピックに興味を持て、創造力が高まり、理科が大好きになることが出来ました。また、得意ではなくても興味を持つことが大事だということを学ぶことが出来たと思います。
支えてくだっさた全ての方と塾生のみんなに感謝の気持ちで一杯です。7泊8日本当に有難うございました。
出身地・現在地の特徴
兵庫県西宮市に住んでいます。
「福男レース」で有名な西宮神社や、桜の名所夙川公園があります。
好きな教科
数学と英語
部活や趣味(今まで続けてきた研究など)
部活:コーラス部です。
趣味:バイオリンを弾くことです。
研究:学校の個人研究の時間に「赤ちゃんの脳科学」について調べていて、それが興味深いです。
夏合宿の意気込み
塾生になれると知った時は本当にうれしかったです。
8日間育成塾で学べるチャンスを頂けたことに感謝して、精一杯沢山のことを吸収したいと思います。
勉強だけではなく「合宿」というものにもわくわくしています。みんなと仲良くなりたいです。
よろしくお願いします。
夏合宿のまとめ
私はこの創造性の育成塾に行く前、数学や理科の授業以外の普段の生活の中であまり物事に関心や興味を示すことが少なく、将来の夢や目標がありませんでした。ですが創造性の育成塾の岡野先生のIPS細胞の講義を聞き楽しく理解することができ、新しいことへの興味や関心がわきました。
また、小林先生の物理の講義では最初全く理解することができなかったのですが、改めて調べながらすると理解することができ、自分に足りないものはまず根底となる知識であるということが分かりました。
また、私自身が質問することは少なかったのですが、他人の質問の内容を聞いて新しい考え方や、するどい質問がありとても刺激を受けました。この刺激をそのまま持ち帰り、自分のものにしていきたいと思います。
出身地・現在地の特徴
東京都の目黒区に住んでいます。
かなり都会のような感じがしますが、まわりには公園なども多くあり、緑に恵まれています。
好きな教科
数学、社会
部活や趣味(今まで続けてきた研究など)
硬式テニス部に所属しています。買い物をしたり、人と話すのが好きです。
夏合宿の意気込み
この合宿を通して、たくさんの方の貴重な話を聞かせていただき、自分の頭、感覚を思いっきり使って有意義な時間を過ごしたいと思います。また、同じ科学好きの仲間との時間を大切にしたくさんの友達を作りたいと思っているので皆様、どうぞよろしくお願いします!
夏合宿のまとめ
私は学校の先生に「視野を広げろ」と言われたことがありましたが、その意味が分からず、模索していました。
今回、育成塾に参加することが出来、「視野を広げる」という意味を理解することができました。当たり前だと思わずに、身の回りの小さなことに疑問をもち、考えることが「視野を広げる」ことであるし、この育成塾のテーマである「創造性」を育てるきっかけでもあると感じました。
「視野を広げる」と、新しい考え方や発見があり、とても楽しいということに気づくことが出来ました。
講義は理解し難い内容が多く、周囲の人のレベルも高く、ついていけない場面もありました。しかし、分からないことを分かるようになりたい、帰宅後もっと調べてみたいと思うことが出来、
積極的に自分で学びとろうという姿勢を持つことが出来ました。
この合宿で講義をしてくださった先生方はじめスタッフの皆様、OB・OGの皆様に感謝しています。
また、8日間ともに過ごしてきた12期生の皆さんのおかげで、とても楽しく、実りのある合宿となりました。ありがとうございます。
ぜひ、OB・OG会でまたお会いしましょう!
その時までに、もっと成長できるよう日々過ごしていきたいです。
出身地・現在地の特徴
大阪市に住んでいます。
近所にはコリアンタウンという食べ歩きに最適な観光名所があります。
好きな教科
社会、美術
部活や趣味(今まで続けてきた研究など)
アニメ、プログラミング
部活は英語部です。
夏合宿の意気込み
頑張ります!
夏合宿のまとめ
「私は答えのない問」をテーマに話します。
私は元々、一つのことを考え続けることが苦手でした。そして、そのようなことは無駄とまで考えていました。
しかし、著名な先生方の話を聞いて答えのない問や答えを出すまでに時間のかかる問の存在や大切さについて知りました。また、授業内での話し合いなどを通じてじっくり考えることの奥深さや楽しさについて学びました。
そして、じっくり考えることは時間の無駄ではないと考えるようになりました。これからは時間を見つけてじっくり考えることを実践してみようと思いました。最後に、このような充実した合宿を支えてくれたスタッフの皆さん、先生方、塾生のみんな、本当にありがとうございました。
出身地・現在地の特徴
東京の世田谷区です。
比較的自然が豊かで、毎朝小鳥の鳴き声を聞きながら登校しています。
好きな教科
理科・国語
部活や趣味(今まで続けてきた研究など)
軽音楽部と文芸同好会を兼部しています。
読書などが好きです。
夏合宿の意気込み
合宿に参加でき、とても嬉しいです。
全国の理科好きの皆さんとお会いできるのが楽しみです。よろしくお願いします。
夏合宿のまとめ
「創造性の育成塾」に参加する前の私は、好奇心が旺盛で、実験に没頭する自分の性格は、いかにも研究者向きだと思っていました。そして、自分が望めば、将来その道に進めるだろうと簡単に考えていました。
しかし今回、世界の第一線で活躍されている先生方の話を伺ううちに、自分に足りないものが段々見えてきました。最も顕著なのは、自発的な行動が取れていない点です。私は科学全般に興味はあるものの、自分が何の研究をしたいのか、突き詰めて考えていませんでした。なぜなら、科学の面白さを表面的に知るだけで満足し、更に追求することがなかったため、テーマを見つけるだけのマニュアル力を持ち合わせていなかったからです。
この合宿を終えた今、まず私がすることはマニュアル力を鍛え研究テーマを見つけることです。
そして将来的には、「自ら考え、創造する力」を身に付けたいと思います。最後になりましたが、このような貴重な体験の場を与えて下さった先生方、事務局や女性サポーター、スタッフの皆様、共に学んだ12期生の皆さん、ありがとうございました。
出身地・現在地の特徴
「桃太郎のまち岡山」は、桃太郎伝説にまつわる吉備津神社などの歴史ある観光スポットが数多くあります。
桃太郎のデザインのマンホールは必見です。
好きな教科
生物・歴史
部活や趣味(今まで続けてきた研究など)
写真部です。趣味は読書、実験、備前焼作り等です。
夏合宿の意気込み
貴重な機会を与えていただいたことに感謝し、有意義な合宿生活が送れるよう、講義や実験に真剣に取り組みたいと思います。12期生の皆さんと実験をするのが楽しみです。よろしくお願いします。