課題研究「最速ゼンマイカーをつくろう!」発表会

合宿初日から3日間行ってきた課題研究。最終日の今日は、発表会を行います。
今年のテーマは「最速ゼンマイカーをつくろう!」。動力源はゼンマイ。1.5m先のゴールラインに到達するタイムを競います。
しかも”ゼンマイの材料は、1枚のクリアファイルのみ”という条件付きです。

塾生たちは4人1チームになって、様々なアイデアを出し合いながら、試行錯誤を繰り返してきました。課題研究の時間だけでは足りず、朝食前や休み時間にも話し合いをしていたチームもあります。限られた材料と時間は、塾生たちの創造性を掻き立てたようです。

車体は段ボールやカラーボードで作ります。どんな形にするのか、軽くした方がいいのか、重くした方がいいのか?様々な意見が飛び交いました。そして、今回の工作のキーとなるクリアファイルで作るゼンマイは、太さや長さ、巻きつける箇所、方向など、様々な工夫が必要です。こうした3日間の試行錯誤の末、10台の個性豊かなゼンマイカーが出揃いました。

いよいよ発表会(ゼンマイカーレース大会)が始まります!大会はトーナメント方式で行われ、2チームずつタイムを競い、速かったチームが次のレースに進みます。最後の決勝戦に勝ったチームが優勝です。

机の上に設定された1.5mのコースを、およそ2~3秒で駆け抜けるゼンマイカー。
塾生たちはレースの行方に一喜一憂の大盛り上がり!決勝戦は、会場全体が固唾をのんでレースを見守りました。

優勝は8班!
クリアファイルを長く切り、丁寧に巻いたゼンマイが威力を発揮しました。

準優勝は4班! タイヤを二重にし接地面を増やしたことがスピードにつながったか!?

3位は1班!軽量ボディと奇抜なネーミングで大会を盛り上げました。

全国から集まった初対面のチームメイトが、それぞれのアイデアや得意分野を持ち寄り、完成させたゼンマイカー。
夏合宿の講義でも、多くの先生方が「人と協力することの大切さ」についてお話されていました。
塾生たちも、この課題研究を通して、一人では見つけることの出来ない、人と協力することの面白さや楽しさを体感したのではないでしょうか。

(事務局)