講義

講義
「SDGs・VUCA・AI 時代を生きる君たちへ 」鈴木寛 創造性の育成塾 塾長代理

夏合宿の最後は、塾長代理の鈴木寛先生による『SDGs・VUCA・AI 時代を生きる君たちへ』です。冒頭、初代塾長の有馬朗人先生の写真を示して、「この先生を知っていますか?」「有馬先生!」という、鈴木先生と塾生のやり取りか […]

続きを読む
講義
「人工知能研究のこれまでとこれから」杉山 将 理化学研究所 革新知能統合研究センター長

あっという間に夏合宿の最終日を迎えました。1時限目は、機械学習の基礎理論やアルゴリズム学習の研究をされている杉山将先生の「人工知能研究のこれまでとこれから」という講義です。先生は、「将来の人工知能研究がどこへ向かうべきか […]

続きを読む
講義
「『はやぶさ2』と太陽系探査」津田 雄一 JAXA はやぶさ2プロジェクトマネージャ

2時限目は、生命の起源の調査に大きな貢献をした探査機「はやぶさ2」のプロジェクトマネージャであるJAXAの津田雄一先生の講義です。「小さい頃から工作が好きで、それが何につながるのかを考えているうちにこのような航空宇宙の世 […]

続きを読む
講義
「無限の可能性をつかみ取る」清水 博 日本生命保険相互会社 代表取締役社長

1時限目は、日本生命保険相互会社代表取締役社長の清水博先生の「無限の可能性をつかみ取る」という講義です。「時間割を見るとそうそうたる先生方がお話しされていますね。その中で、なんで日本生命の社長?って皆さん思っていると思い […]

続きを読む
講義
「医用画像×シミュレーション×AI ~医療の新しい展開を考える~」大島 まり 東京大学大学院情報学環/生産技術研究所 教授

合宿3日目の2時限目は、東京大学大学院情報学環・生産技術研究所の大島まり先生による「医用画像×シミュレーション×AI ~医療の新しい展開を考える~」というテーマでの講義です。大島先生は、バイオ・マイクロ流体工学の第一人者 […]

続きを読む
講義
「社会に科学の価値を届ける」藤原 大介 キリンHD ヘルスサイエンス研究所長

創造性の育成塾ももう折り返し地点!3日目に突入しました。「皆さんこんにちは!」明るく塾生に呼びかけて始まった講義、「社会に科学の価値を届ける」。1時限目はキリンホールディングス株式会社 執行役員 ヘルスサイエンス研究所長 […]

続きを読む
講義
「iPS 細胞技術と健康長寿」岡野 栄之 慶応義塾大学医学部教授

合宿2日目の4時限目は、慶応義塾大学医学部生理学教室教授の岡野先生による「遺伝子と細胞:基礎から再生医療・創薬へ」というテーマでの講義でした。講義の冒頭は、先生のこれまでの学問への興味の移り変わりについてお話がありました […]

続きを読む
講義
「The pleasure of challenging the impossible 出来ないことに挑戦する楽しみ」天野 浩 名古屋大学 教授

3時限目は、高輝度青色LEDの開発に大きな貢献をされた天野浩先生の講義です。「日本の経済は現在伸び悩んでいる。このまま下がり続けるか、日本独自の道を見つけるかというのが皆さんの世代に課せられた課題です。」という呼びかけで […]

続きを読む
講義
「異常気象と気候変動の関係を考える」山形 俊男 海洋研究開発機構 特任上席研究員

2時限目は、大規模現象や海洋起源の気候変動現象の解明において多くの先駆的な業績を挙げ、世界の大気海洋変動予測科学を推進されてきた山形俊男先生の講義です。山形先生はご自身のことを世界中の気象現象を調べて名前をつける「クライ […]

続きを読む
講義
「考える力の鍛え方」上田 正仁 東京大学大学院 理学系研究科 教授

1時限目は、東京大学大学院理学系教授である上田正仁先生の講義です。「“考える力は才能だ”という言葉に、努力している人ほど悩む。だけど、実際は考える力も鍛えることができるんだよ。」と、塾生に優しく語りかけるように講義を始め […]

続きを読む