※講義の様子を、映像でご覧いただけます。 「新しい価値の創造を通じて社会に貢献する」という、東レの企業理念。藤川先生の講義は、東レの企業紹介ビデオの放映から始まりました。 1964年の東京オリンピックの頃まで、日本の企業 […]
講義
考える力の鍛え方(上田 正仁 東京大学大学院 教授)
※講義の様子を、映像でご覧いただけます。 「講義中、質問があればいつでも聞いてください」と、やさしい面持ちで講義を始められた上田先生。知識を提供する一方通行の講義ではなく、対話を重視した形式で進められます。 「筋肉を鍛え […]
物理オリンピックでの体験を振り返って(東川 翔 東京大学大学院 博士課程)
※講義の様子を、映像でご覧いただけます。 今回の講師は、第40回物理オリンピックで金メダルを獲得した東川先生です。先生は、選手として参加した後も大会運営に携わっており、出場選手と運営役員の両方の立場からお話をしてください […]
超スマート社会(Society5.0)の実現に向けて(林 芳正 文部科学大臣)
※講義の様子を、映像でご覧いただけます。 本日3時限目の講義では、文部科学大臣の林芳正先生に、これからの社会についてお話しいただきました。 冒頭、「皆さんの多くは、小学校から大学まで16年の教育を受けて社会に出ます。しか […]
日本の有人宇宙探査の未来(野口 聡一 JAXA宇宙飛行士)
JAXA宇宙飛行士を象徴するブルースーツで登場した野口先生の姿に沸き立つ塾生達。この時間を楽しみにしていた塾生も多いのではないでしょうか。 「日本の有人宇宙探査の未来」と題して、野口先生の今までとこれからの宇宙活動、そし […]
想定外と板挟みこそ創造性の源(鈴木 寛 東大・慶応大 教授/文部科学大臣補佐官)
※講義の様子を、映像でご覧いただけます。 鈴木寛先生は、「すずかん、と覚えてください」と、塾生に話しかけるように講義を始められました。 日本サッカー協会理事でもある先生は、7月のロシアワールドカップにも足を運んだとのこと […]
宇宙生命は存在するか?―天文学からのアプローチ―(渡部 潤一 国立天文台 副台長)
※講義の様子を、映像でご覧いただけます。 今回の夏合宿では初めてとなる天文学の講義です。 昨晩(7月31日)は15年ぶりに火星が地球に大接近するという天文イベントがありました。毎晩、夜空を見上げれば感じることができる身近 […]
量子力学を使った計算の話 (西森 秀稔 東京工業大 教授)
「私がここにいることはわかりますか。」 そんな、一見あたり前のような質問から西森先生の講義は始まりました。 「物がそこにあるということを、見て分かる」というのは、その物に当たって反射した光を私たちの目で受け取ることで認識 […]
医学と科学-さまざまな考え方を理解する-(永井 良三 自治医科大 学長)
「さまざまな考え方を理解する」ことは、科学を学ぶ塾生にとって非常に大切なテーマです。 偉大な歴史的人物や哲学者の話を交えながら、科学とは何か、そして自然を理解するためにはどんな考え方が大切なのか、永井先生はひとつひとつ丁 […]
がんゲノム研究最先端(宮野 悟 東京大学医化学研究所ヒトゲノム解析センター長)
※講義の様子を映像でご覧いただけます。 お昼ご飯のあとは、がんゲノム研究に関する宮野先生の講義です。 「私の経歴を紹介しますと・・・母のDNAを持った卵子と父のDNAを持った精子が出会って受精卵になったところから私の人生 […]
オートファジーから見えてきた細胞の姿(大隅良典 東京工業大学栄誉教授 ノーベル生理学・医学賞)
※講義の様子を、映像でご覧いただけます。 科学とは何か、自然とは何か、そして生命とは何か―――。 知的好奇心から生まれる生命の疑問に挑み続けている大隅先生。今回は、その研究対象である「オートファジー」についての講義です。 […]
物質の根源を求めて-現代物理学への招待-(有馬 朗人 塾長)
※講義の様子を、映像でご覧いただけます。 「おはよう。富士山を見るのが初めての人はいる?」 塾長の有馬朗人先生の問いかけに、何人かの塾生が手を挙げます。 富士山を見据える研修センターで、ついに全国各地から集 […]