科学オリンピックをめざす、一流科学者たちとの夏合宿

塾だより

年別アーカイブ: 2020年

はやぶさ2のカプセル帰還!

世界で初めて小惑星内部の岩石の採取に成功したとみられる日本の小型惑星探査機「はやぶさ2」。小惑星「リュウグウ」で採取した試料が入ったカプセルが、12月6日に地球に帰還しました。8日には、相模原市の宇宙航空研究開発機構(J …

有馬 朗人 塾長が逝去されました。

創造性の育成塾の有馬 朗人 塾長が、12月7日に逝去されました。 有馬塾長は、穏やかな笑顔と、科学に対する鋭いまなざし、そして、多くの中学生に、科学の楽しさを伝えたいという情熱にあふれた方でした。 毎年、講義の前には膨大 …

野口宇宙飛行士 3回目の宇宙へ!

宇宙飛行士の野口聡一さんが、日本時間の2020年11月16日午前9時27分、アメリカのケネディ宇宙センターから宇宙に飛び立ち、17日には国際宇宙ステーション(ISS)に到着しました。 野口さんにとって、3回目の宇宙飛行。 …

小柴 昌俊 先生が逝去されました。

小柴 昌俊 先生(ノーベル物理学賞/東京大学特別栄誉教授)が、12日に逝去されました。 創造性の育成塾では、第1回夏合宿で講義をしていただいた他、2013年の春季総会・同窓会でも講演をしていただきました。 ■レポート 第 …

第14回夏合宿の西村智先生がNHKEテレに出演されます

第14回夏合宿の講師、西村智先生(自治医科大学教授)が、 NHK Eテレの「サイエンス ZERO」にご出演されます。 番組では、現在、西村先生が研究を進めている電気自動車についても触れられるようです。 ■サイエンスZER …

第15回夏合宿(2020年)中止のお知らせ

創造性の育成塾 事務局は、新型コロナウイルス感染拡大に収束の目途が立たない状況を受け、ご参加いただく塾生や関係者の皆様の健康を第一に考慮した結果、今年の夏合宿の開催中止を決定いたしました。 夏合宿を楽しみにしてくださった …

家で見よう!創造性を育てる特別講義

新型コロナウイルスによって、私たちの世界は大きく変わりました。様々な情報が氾濫し、大人や専門家ですらわからないことだらけで、世界中が大きな不安に見舞われています。 創造性の育成塾では、これまでの夏合宿の講義動画を無料で配 …

第15回夏合宿 塾生募集について

現在、新型コロナウイルスの感染拡大について予断を許さない状況が続いています。 例年、7月下旬から8月上旬にかけて夏合宿を開催していますが、学校の臨時休校により、地域によっては夏休みの短縮なども予想されるため、事務局では、 …

スペシャルコンテンツ





歴代の講師陣

PAGETOP